## Rails 8.0におけるaction_controller.perform_cachingとaction_mailer.perform_caching [`config.action_controller.perform_caching`](https://railsguides.jp/configuring.html#config-action-controller-perform-caching)と[`config.action_mailer.perform_caching`](https://railsguides.jp/configuring.html#config-action-mailer-perform-caching)は、両方ともキャッシュ機能を有効にするかどうかの設定です。 `rails new`で生成されるconfig/environments/test.rbにおいて、 8.0からは以下のようにこれらの設定を無効にするコードが削除されました([この変更のPR](https://github.com/rails/rails/pull/52999)と[この変更のCommit](https://github.com/rails/rails/commit/15817ffed1d0038dfa7a2a9ffafe10d7e67a3d46#diff-13d14d23ff07f6440e79bbc7aeae164cc103f39f2a5172e6cbbc3d299c848f8d))。 ``` - # Show full error reports and disable caching. + # Show full error reports. config.consider_all_requests_local = true - config.action_controller.perform_caching = false config.cache_store = :null_store ``` ``` - # Disable caching for Action Mailer templates even if Action Controller - # caching is enabled. - config.action_mailer.perform_caching = false ``` 公式として8.0からはテスト環境ではキャッシュが効いた状態を標準とするということだと思いますので、既存アプリでも同じ設定変更、つまり、設定の削除をしても良いかもしれません。