TechTips
Home
About
Log in
Sign up
Home
Software
Windows
winget: Windows Package Manager
Filters
Bookmarked comments
Your comments
winget: Windows Package Manager
管理者としてではなく普通に実行したシェルではwingetコマンドが認識されないときの対処法
@wakairo
10 Feb, 2023 08:51 +00:00
Last edited
11 Feb, 2023 14:11 +00:00
## 現象 管理者として実行したコマンドプロンプトやPowerShellでは問題なくwingetを利用できる。 しかし、管理者として実行しなかったコマンドプロンプトやPowerShellではwingetが「…
wingetのエラー表示はWingetUIよりも不親切?
@wakairo
10 Feb, 2023 02:54 +00:00
Last edited
10 Feb, 2023 02:55 +00:00
アプリケーションの更新が失敗したときやエラーが発生したときの表示がwingetは不親切な気がしています。 wingetでエラーなどが発生したときに、wingetが返したメッセージを読…
wingetを利用したアプリのアップデートの仕方
@wakairo
10 Feb, 2023 02:20 +00:00
Last edited
14 Aug, 2024 07:06 +00:00
以下のコマンドで、更新が可能なアプリケーションの一覧が表示されます。 ```powershell winget upgrade ``` 表示された全てのアプリケーションを更新するには、以下のコマンドを実…
@wakairo
10 Feb, 2023 02:28 +00:00
ちなみに、初めて`winget upgrade --all`を実行したときに、エラーが出たり、更新に失敗したりしたアプリケーションがそれなりにありました。 ただ、それらのアプリケーション…
wingetがインストールされているかの確認方法(wingetは、管理者として実行したシェルでないと実行できないことがある)
@wakairo
09 Feb, 2023 08:27 +00:00
Last edited
10 Feb, 2023 09:37 +00:00
Windows 10とWindows 11では、わざわざインストール作業をしなくてもwingetがすでに入っていることが多いです。 自分のWindows環境にwingetが入っているか確認する際は、**管理者**とし…
@wakairo
09 Feb, 2023 09:24 +00:00
Last edited
09 Feb, 2023 09:25 +00:00
ちなみにWindows 10で、管理者として実行したシェルでないとwingetが実行できないという症状を直して、管理者としてではなく普通に実行したシェルでもwingetを実行できるように…
@wakairo
10 Feb, 2023 01:54 +00:00
管理者として実行したシェルでないとwingetが実行できないという症状について、マイクロソフト コミュニティで質問してみました。 https://answers.microsoft.com/ja-jp/windows/forum/windows…
@wakairo
10 Feb, 2023 09:58 +00:00
Last edited
10 Feb, 2023 10:02 +00:00
管理者としてではなく普通に実行したシェルでwingetコマンドが認識されず実行できない問題が解決しましたので、[その現象と原因、そして修正方法をこちらにまとめました](/to…