Podmanを利用して、簡単にローカルでRailsガイドの編集内容を確認する方法
185 views
Post
Railsの公式ドキュメントであるRuby on Rails Guidesの日本語版。
Railsの公式ドキュメントであるRuby on Rails Guidesは、Rails本体の新規リリースに伴って更新されており、そのRails Guidesの日本語版であるRailsガイドもそれらに伴って更新されています。
このTopicでは、このRails本体の新規リリースに伴うRailsガイドの更新に関する情報を取り扱います。
Rails 7.2のリリースに伴い、Railsガイドが更新されました。更新内容は、Railsガイド公式による以下の記事をご参照ください。
Rails 8.0のリリースに伴い、Railsガイドが更新されました。更新内容は、Railsガイド公式による以下の記事をご参照ください。
Rails 8.0.1のリリースに伴い、Railsガイドが更新されました。更新内容は、Railsガイド公式による以下の記事をご参照ください。
RailsガイドのPull Requestは編集後の生成結果を確認せずに送って良いそうですが、 送る前に確認している方に向けて、Podmanを利用して簡単にローカルでRailsガイドの編集内容を確認する方法のご紹介です。
メインとなるのは、以下の1行のコマンドです。毎回コピペしても良いのですが、長いのでエイリアスを貼ったり、PATHの通った場所にこのコマンドのシェルスクリプトを置いても良いと思います。
環境構築
必要になるのはシェルスクリプトを実行できる環境とPodmanのみです。 Podmanのインストールに関してはPodmanの公式インストールガイドをご覧ください。 ちなみにUbuntuなど多くのLinuxディストリビューションでは、aptなどの標準パッケージ管理ツールでPodmanのインストールが可能です。
Podmanを利用して、簡単にローカルでRailsガイドの編集内容を確認する具体的な方法
Podmanがインストールできていれば、以下の手順でRailsガイドの編集と確認が行えます。
/guides/source/ja
内の Markdown ファイルを編集する動作不良が起きた等でgemを全て削除したいとき
ちなみに、上述の1行コマンドは
vendor/bundle/
にgemをインストールします。 Rubyのバージョンが変わって動作不良が起きた際などは、rm -rf vendor/bundle/
でgemを全て削除して綺麗な状態にすることが出来ます。