TechTips
ホーム
TechTipsについて
ログイン
新規登録
Home
Software
Unix
フィルタ
ブックマークしたコメント
自分のコメント
Unix
Topic・コメント検索結果
Home
Software
Unix
Unix commands
env
一時的な環境変数設定はenvコマンドでも出来る
Linx使い
@linux
2025/01/16 21:27
あるコマンドの実行のためだけに一時的に環境変数を設定するには、 bashやzshでは実行したいコマンドの直前で環境変数設定をすればOKです。 具体的には、下例のように、タイ…
Home
Software
Unix
Unix commands
bash
コメントを利用してコマンドを再利用する方法
@wakairo
2024/05/16 20:34
最終更新
2024/05/16 20:41
よく使うコマンドはaliasやシェルスクリプトの形で保存し再利用するのが王道かと思いますが、 「#」」を使ったコメントをコマンドの後ろに付けることで、コマンドを手軽に…
SatoKen
@kenicode
2024/05/17 20:30
同じコマンドをパパッと使い回す方法として便利なときがあるかもしれませんね。 それから、`.bash_history`を後から見たり検索したりするなら、こういうコメントが残っている…
Home
Software
Unix
Unix commands
bash
パスワード入力でミスしたらC-uでたいていやり直せる
Linx使い
@linux
2024/05/06 13:41
最終更新
2024/05/06 13:43
`C-u`、つまり、`Ctrl`キーを押しながら`u`キーを押す操作は、Bashやその背後にあるreadlineライブラリで、「カーソルから行頭までの切り取り」に割り当てられている。そのせいな…
Home
Software
Unix
その他
GNU Emacs
全選択はC-x hか、もしくは、メニューから
@wakairo
2023/02/09 11:50
emacsで全選択するには`C-x h`。 emacsでは全選択はときどきしかしないため、このキーバインドはなかなか覚えないなと思っていたら、 [メニューバーを使うやり方の記事](https://…
Home
Software
Unix
その他
GNU Emacs
タブを区別して表示する
@wakairo
2023/02/09 10:37
最終更新
2023/02/09 19:01
`.emacs`に以下の記述をすると、空白と区別できる形でタブが表示されます。 ```common_lisp (require 'whitespace) (setq whitespace-style '(face tabs)) (global-whitespace-mode 1) ```
@wakairo
2023/02/09 10:40
ちなみに、行末スペースの表示を追加するなら、以下のように`trailing`を追加します。 ```common_lisp (require 'whitespace) (setq whitespace-style '(face trailing tabs)) (global-whitespace-mode 1) ``` `whit…
@wakairo
2023/02/09 10:46
ちなみに、インデントで空白を使いタブを使わないのであれば、以下の設定を`.emacs`に入れます。 ```common_lisp (setq-default indent-tabs-mode nil) ``` なお、この設定をしていても`C-q TAB`…
@wakairo
2023/02/09 11:04
ちなみに、タブが混入していたときに、一括して空白に置き換えるには`M-x untabify`。 emacsで見ると綺麗にインデントされているが実は空白とタブがグチャグチャになっているよ…
Home
Software
Unix
Unix commands
grep
大文字と小文字を区別しないときは-i
@wakairo
2023/02/07 11:51
最終更新
2023/02/07 11:52
アルファベットの大文字と小文字を区別せずにgrep検索をしたいときは、`-i`オプション、もしくは、`--ignore-case`オプションを指定する。 ``` grep -i ```